実績事例1708:邸内社様のオリジナル神前幕を製作しました。

当店にて製作を行った、邸内社様のオリジナル神前幕をご紹介いたします。
元デザイン

こちらの元デザインから、オリジナル神前幕を製作いたしました。

完成品はこちらになります!
厚みがあって丈夫な綿生地の10番天竺に反応染めを行い、赤色のベタ地に白色で紋を二つ名入れ致しました。
名入れされているのは稲荷宝珠と呼ばれる宝珠紋の一種で、炎の揺らぎのような細い線も滲むことなく鮮明に再現されています。
上部の仕立てはのれんに似ている神前幕ですが、スリットは入れず、中央に房を取り付けて幕をたくし上げるように設置するのが一般的です。

真っ赤な神前幕はお社の色にも馴染んでいて、神聖な雰囲気を演出します!
オリジナル神前幕は設置する場所に合わせてお好きなサイズでオーダーメイドできますので、邸内社やご自宅の神棚に取り付けるための名入れ製作依頼もお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ご注文ありがとうございました。
- オリジナル神前幕
-
サイズ w1,620×h650(mm) 1枚 生地 10番天竺 製作方法 反応染め 色数 特色1色(ベタ地) 色指定 真っ赤 仕立て 周囲縫製、揚巻房(赤/12mm) 納品形態 たたみ袋入れ